土鍋でメシ炊き

ご飯を土鍋で炊くと、火のあたりがやわらかく、かつ強火で一気に
炊き上げるのでご飯がふっくらと仕上がると言われています

2003年4月


米2合の場合
お米を研ぐ際は、まずサッと水を通してから研ぎに入るのがいいようですね
最初の水をすぐ捨てることでぬか臭さをかなり落とせるらしいです。これは
辻調の畑先生が力説されていたことです
水に浸す時間は夏30分冬1時間というのが定説のようです


米と同量の水を入れ強火にかける


沸騰したら弱火〜極弱火にしきっちり12分、フタは開けない
12分経ったら火を消し7〜10分そのままで蒸らす


でけた


標準米でもうまい


蒲焼乗せてみました〜



これはあくまでウチの環境の場合です
なんか「硬い」という意見もあるようですが、やわらかめのが好きな方は
水加減を心持ち増やすか事前の米浸しを長めにしてくださいね



鍋にくっついたご飯をはがすのが面倒なときは


水、ダシの素、塩、醤油を入れ米をガシガシ剥がしてく


卵とネギを投入


雑炊がでけた



自分はなるべくコゲないように作るけどおコゲが食べたいときは
火を消す直前に30秒〜1分ほど強火にするとこんなかんじに。
鍋が冷めるとぺりぺり剥がせる
と書いたけどペリペリといかんこともあるね、そんなときは水で
ふやかしてたわしでこするしかないのかな

-

牛スジ煮込み  もつ煮込み  煮豚  角煮  牛バラ飯  ビーフシチュー
 メンチカツ  チキン南蛮  ブリ大根  手羽大根  麻婆豆腐  ピザ

調理実習室


inserted by FC2 system